2013年03月30日
期待の大きさ
今週の26日は、W杯アジア最終予選のヨルダン戦でしたね。
金曜日の夜11時頃に放送開始でしたので、歓喜の瞬間に
立ち会うためにTV観戦された方も多かったのではないでしょうか
試合前からキャプテンの長谷部選手などの談話を拝見し、
敵地(アウェイ)で戦う難しさを理解していたつもりでしたが、
ヨルダン側もW杯初出場をかけて単独2位に上がるために
落とせない試合であったという意気込みを感じました。
ヨルダン側のフリーキックや同点のチャンスであったPKの際に
心無い観客からのレーザー光線は悲しい気持ちとなりましたが、
そこも中東アウェイの難しさとして折込済みだったでしょうから
敗戦は悔しい限りです・・・

ですが、清武選手の素敵なアシストから香川選手の素晴らしい
得点シーンが見られたのはとても良かったです

次戦は6月4日にホームでオーストラリア代表との対戦があります。
みんなで2014ブラジルW杯出場の応援をしましょう
金曜日の夜11時頃に放送開始でしたので、歓喜の瞬間に
立ち会うためにTV観戦された方も多かったのではないでしょうか

試合前からキャプテンの長谷部選手などの談話を拝見し、
敵地(アウェイ)で戦う難しさを理解していたつもりでしたが、
ヨルダン側もW杯初出場をかけて単独2位に上がるために
落とせない試合であったという意気込みを感じました。
ヨルダン側のフリーキックや同点のチャンスであったPKの際に
心無い観客からのレーザー光線は悲しい気持ちとなりましたが、
そこも中東アウェイの難しさとして折込済みだったでしょうから
敗戦は悔しい限りです・・・

ですが、清武選手の素敵なアシストから香川選手の素晴らしい
得点シーンが見られたのはとても良かったです


次戦は6月4日にホームでオーストラリア代表との対戦があります。
みんなで2014ブラジルW杯出場の応援をしましょう

Posted by 菊池建設 藤沢 at 09:04│Comments(0)