2013年06月07日
すっと、背筋を伸ばして咲く
梅雨の花というと、紫陽花(あじさい)が取り上げられることが多く、
「あじさい寺」と言われるお寺には、この季節鑑賞に訪れる観光客が多くなります。
しかし、街中や郊外でみかける花をお忘れではないですか。
それは、タチアオイ(立葵)です。

タチアオイは、ちょうど梅雨の始まりと共に咲き始め、盛夏の頃、花が終わります。
すっと背筋を伸ばすように、真っ直ぐに茎が立ち上がり、
いくつもの花が、その色鮮やかで、やさしい顔を見せるように、咲きます。
長い期間、次々と白や赤、紫色の花を咲かせ、楽しませてくれます。
紫陽花がふわふわとした雰囲気で、梅雨の時期に誘ってくれるのと対照的に、
凛々しく、夏の到来を教えてくれる花のように、私は感じています。
この季節、散歩や用事ついでに、眺めるのが楽しみな花です。
花言葉は、平安、単純な愛、熱烈な恋、威厳、高貴、大きな志。
日につれて 咲きあがりけり 立葵 (高桑 闌更)

「あじさい寺」と言われるお寺には、この季節鑑賞に訪れる観光客が多くなります。
しかし、街中や郊外でみかける花をお忘れではないですか。
それは、タチアオイ(立葵)です。

タチアオイは、ちょうど梅雨の始まりと共に咲き始め、盛夏の頃、花が終わります。
すっと背筋を伸ばすように、真っ直ぐに茎が立ち上がり、
いくつもの花が、その色鮮やかで、やさしい顔を見せるように、咲きます。
長い期間、次々と白や赤、紫色の花を咲かせ、楽しませてくれます。
紫陽花がふわふわとした雰囲気で、梅雨の時期に誘ってくれるのと対照的に、
凛々しく、夏の到来を教えてくれる花のように、私は感じています。
この季節、散歩や用事ついでに、眺めるのが楽しみな花です。
花言葉は、平安、単純な愛、熱烈な恋、威厳、高貴、大きな志。
日につれて 咲きあがりけり 立葵 (高桑 闌更)

Posted by 菊池建設 藤沢 at 21:06│Comments(2)
この記事へのコメント
アオイの花は、太陽に当たると元気に咲いて
色が冴えきれいです。数年前に紫陽花で有名な開成町に行った時、紫陽花といっしょに
アオイが綺麗な色彩で咲いていました。
田があるあぜ道に咲いているアオイは嬉しそうにみえます。
色が冴えきれいです。数年前に紫陽花で有名な開成町に行った時、紫陽花といっしょに
アオイが綺麗な色彩で咲いていました。
田があるあぜ道に咲いているアオイは嬉しそうにみえます。
Posted by なっちゃん
at 2013年06月08日 16:18

なっちゃんさん、コメント有難うございます。
お話の通り、あぜ道や空き地に咲いている立葵の花、嬉しそうな顔を見せてくれて、私たちも嬉しくなりますね。
最近は、夾竹桃の花も咲き始めましたね。
台風と共に梅雨が本格的に始まった様子ですが、雨の季節、楽しみましょう!
お話の通り、あぜ道や空き地に咲いている立葵の花、嬉しそうな顔を見せてくれて、私たちも嬉しくなりますね。
最近は、夾竹桃の花も咲き始めましたね。
台風と共に梅雨が本格的に始まった様子ですが、雨の季節、楽しみましょう!
Posted by 菊池建設 藤沢
at 2013年06月12日 13:51
