2012年04月14日
坐漁荘
明治の元勲・西園寺公望公が駿河湾を望む風光明媚な興津に建てた別邸「坐漁荘」。大正時代の数寄屋建築を代表する建物の一つとして、愛知県犬山市の明治村に保存されたこの建物を、新たに現地で復元し、旧東海道筋の観光拠点として活用することになりました。当社はこの復元工事を請負い、先人たちの技の素晴らしさを知ると共にオリジナルにも劣らない現代の数寄屋建築「興津坐漁荘」を完成させました。

坐漁荘復元ドキュメントはこちらより▽▽▽
http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/blog/zagyosou/
ぜひご覧ください。

坐漁荘復元ドキュメントはこちらより▽▽▽
http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/blog/zagyosou/
ぜひご覧ください。
Posted by 菊池建設 藤沢 at
09:52
│Comments(0)